ドッグショーについて
ドッグショーの始まりはイギリスから 現在行われている一般的なドッグショーは、犬の形態美(コンフォメーションショー)を競う事を目的としたショーです。 しかし、ドッグショー始まりは犬の闘技ショーで、今では信じられない事ですが、犬が他の動物と闘う血なまぐさいものでした。 犬を使う闘技は1835年頃には禁止されることになりました。 外貌や形態美を競うドッグショーは一般に1859年にイギリスのニューカッスルで開かれたのが始まりといわれています。 以後、産業革命を経て鉄道などの輸送網の発達によって地域的スケールから全国スケールへと拡大されました。 当時は未成犬だけを集めた、いわゆるパピ−マッチショーが、イギリスで大流行していました。 1873年にショーの管理、法的規制を含めたルール作りを目的とした機関:ケネルクラブが創立され、 以後ケネルクラブの管理下、ドッグショーが開催されるに至りました。 |
|
スタンダードへの探求 ドッグショーは基本的には犬種の理想とされるスタンダードをもとに比較審査する「品評会」で、イギリスのクラフト展、アメリカのウェストミンスター展は今日の犬種の発展に大きな影響を与えていることは、世界中の愛犬家が認めているところです。 犬種のスタンダードは、長い年月をかけて”ブリーダー(繁殖家)”の手によって犬種それぞれの特徴・体形・性格・被毛・毛色など、その犬種の理想像(スタンダード)が作り出されました。 |
|
ドッグショーでの審査基準 (JKCの会報「家庭犬」より) 純粋犬種には、犬種ごとに理想とされている標準(スタンダード)があります。 審査員はそれぞれを次の6つのポイントから審査しています。 |
|
タイプ ある犬種の特色を示す特有の質のことで、スタンダードの本質の具体化をタイプといいます。 クオリティー タイプで表現された特色(犬質)の充実度や洗練度のことを指します。 コンディション スポーツ選手がコンディションに気を配るように、犬も当日の健康状態や精神状態の調整が必要です。 サウンドネス 精神的にも肉体的にも健康な状態であるか確認します。 おびえたり過度に攻撃的であったり、骨格や筋肉の状態や、歯の噛み合わせが悪くてはいけません。 キャラクター ドッグショー会場の中を他の犬と歩く時でも、何か光り輝くものがある、 ひときわ目立つマナーがいいというような魅力もドッグショーでは大切なことです。 |
|
審査はトーナメント方式で行われます(詳しいトーナメント表はフレームからみれます。) @連合展以上のトーナメント方法 審査はトーナメント方式で行われ、最初にそれぞれ同じ犬種の中から、 牡牝一頭ずつのBOB(Best Of Breed)を選出します。 次にこのBOBを獲得した犬の中から、牡牝一頭ずつ各グループの一席にあたるBIG(Best In Group)を 選出します。 そして、このBIGを獲得した犬の中から、牡の総合一席にあたるKINGと、牝の総合一席のQUEENを選び、 KINGとQUEENのどちらかが、そのドッグショーの最高栄誉であるBIS(Best In Show)に輝きます。 A全犬種クラブ展のトーナメント方法 審査はトーナメント方式で行われ、最初にそれぞれ同じ犬種の中から、 牡牝一頭ずつのBOB(Best Of Breed)を選出します。 次にこのBOBを獲得した犬の中から、牡牝13頭(ベビークラス・パピ−クラスは8頭)の EXG(Excellent Group)を選出します。 そして、このEXGを獲得した犬の中から、牡の総合一席にあたるKINGと、牝の総合一席のQUEENを選び、 KINGとQUEENのどちらかが、そのドッグショーの最高栄誉であるBIS(Best In Show)に輝きます。 B単犬種展(パピヨン展)のトーナメント方法 審査はトーナメント方式で行われ、最初にそれぞれ同じ犬種の中から、 牡のBD(Best Dog)牝のBB(Best Bitch)一頭ずつのを選出します。 牡のBD(Best Dog)牝のBB(Best Bitch)のどちらかが、そのドッグショーの最高栄誉である BISS(Best In Speciality Show)に輝きます。 BISSに選ばれなかった犬はベスト・オブ・オポジットセックス<反対性優勝犬 BOS>となります。 |
BIS(Best In Show)はこうして選ばれます。(連合展以上の場合) | |
@固体審査 | A歩様審査 |
視審、触審によって、頭部表現、歯、骨格、体型、毛並み、バランスやその犬種の特徴が出ているか等を審査します。 (写真はミッキー2004年アジアインター) |
個体審査で得たその犬のすべてを確認するために行います。犬をコントロールするハンドラーが犬の良さを最大限に引き出します。 (写真はビアンカ2004年アジアインター) |
BBOB(BEST OF BREED) | CBIG(BEST IN GROUP) |
同じ犬種の牡/牝それぞれから、その犬種のNo.1が決まります。 それが、BOB〈=Best Of Breed〉です。 (写真は2004年アジアインター牡BOB戦) |
同じグループ〈GROUP〉に属する各犬種のBOBの中から、牡/牝それぞれのNo.1が決まります。それが、BIG〈=Best In Group〉です。 |
DKING&QUEEN | EBIS(BEST IN SHOW) |
全部で10のグループのBIGの中から、牡/牝それぞれのNo.1が決まります。牡がキング〈KING〉牝がクイーン〈QUEEN〉です。 (写真はソレイユ2002年九州インターのパピ−Queen戦) |
最後まで勝ち残ったキングとクイーンの間で最終審査が行われ、BIS〈=Best In Show〉、その日のショーのNo.1を最後に決定します。(写真はソレイユ) |
@連合展以上のトーナメント方法 |
A全犬種クラブ展のトーナメント方法 | B単犬種展(パピヨン展)のトーナメント方法 |